-
日々是精進
タイタニックに学ぶ
タイタニックには2200人ほど乗船していて 生き残った方は700人くらい。 救命ボートは60人乗りが20隻しか用意されていなかった。 当時は乗船する場所にも位があったそうで、大富豪は一等、弁護士や医師は二等といった具合に […] -
日々是精進
すばらしいこと
自分ができることを増やすことはすばらしい。 自分が楽しめることを増やすことはもっとすばらしい。 人を楽しませることを増やすことはもっともっとすばらしい。 -
日々是精進
新年
今年も一日一日 こころお元気で。 -
日々是精進
おかねの裏側
お金の表はわかるけど お金の裏はわからない。 角度によって変わるから。 -
日々是精進
おかねには
お金には性格はないけれど お金を持っている人で 性質は変わる。 -
日々是精進
結果
結果がでなくても全然いい。 諦めず続けていけば 絶対うまくいく。 -
日々是精進
おかねをどうする?
お金は貯めるものではない。 お金は使うもの。 では何に使いますか? -
日々是精進
寝るときに
寝るときに笑う。 一日の最後は必ず笑う。 -
日々是精進
チャンスは必ずくる
ツキやチャンスがきても 準備をしていないと掴めない。 -
日々是精進
一緒に仕事をするための3つのルール
①約束の時間を守る ②嘘をつかない ③後でするケンカは先にしておく。 もめる原因になることは先にしっかりすり合わせをして、定期的に見直しをかける。