-
日々是精進
見るものすべてがメッセージ
どんなものにも意味がある それが分かると気づきが生まれる そうすると人生がおもしくなる -
日々是精進
人生の勝算 前田 裕二
■ 歌のうまさや芸術性が価値になるのではない。コンテンツ供給側と受け取る側が心で繋がって、そこに絆が生まれる。コミュニティが生まれる。感動が生まれる。それがビジネスに転換されていく。 ■ お客様にとって他者の物語ではなく […] -
日々是精進
会議はしない
会議はしない。 打ち合わせをする。 みんなの心を一つにするために 心の内を合わせるのだ。 -
日々是精進
失敗する理由
成功する理由はひとりひとり違うけれど、 失敗する理由は共通して言える。 自分ではなくて人や周りのせいにするという事。 -
日々是精進
無駄なもの
この世の中に無駄なものはない 無駄にするのは自分の心や考え方なのである。 -
日々是精進
人としての基本
自分は生きているんじゃなくて 自分は生かされているのだ -
日々是精進
いい意味・わるい意味
世の中にある出来事には、必ずいい意味とわるい意味が共存している。 そのどちらをとるかは自分次第。 人生は1回だけ。 どちらをとるかは自分次第。 -
日々是精進
優れた医師
優れた医師は「治してあげたい」「助けてあげたい」とは言わない。 なぜなら、患者の代わりに医師が病気と闘い、その代償が医師に跳ね返ってくるからだ。 ではどうする? 患者本人が治すように導くために「サポート」「支える」のであ […] -
日々是精進
人間に大切な距離
人と人に大切な距離を「間」という。 この「間」を間違えると 間違いになる。 この「間」を抜かすと 間抜けになる。 お互い相手の「間」を思い、大切にすることは 愛だ という。 -
日々是精進
教えることはできない
人に教えることはできない。 人に気づかせることはできる。