-
日々是精進
暗いとき
暗い時に暗い話をしない。 明るい話をする。 明るい話をするためには 自分を明るくする。 -
日々是精進
今を生きる
決して勘違いをするな 今を生きるとは 精一杯、生きること。 未来を開くために今を生きるのだ。 -
日々是精進
問題が起きた
問題が起きたことは 問題ではない。 それをどう捉えて どう対処していくかが問題だ。 -
日々是精進
自粛要請?
自粛とは 自分から進んで、行いや態度を改めて、慎むこと。 それを要請すると強制になるのでは。 もしかして、自分から進んでやってるんだから 自分で責任持ちますって言わせたいのか? -
日々是精進
不安
先が見えてないからこそやる 先が見えていたら不満にかわる -
日々是精進
Y’s
ファッションショーの途中で停電になった。 暗闇とざわめきが続く中、音が聞こえだした。 来場された方々の足音だ。 そして稲光のような光が現れた。 来場されたカメラマンのフラッシュだ。 足音とフラッシュの中、モデルはランウェ […] -
日々是精進
謙虚と笑顔
正しいか正しくないか じゃない おもしろいかおもしろくないか いつもおもしろいものを探していたら謙虚になる。 いつもおもしろいことを考えていたら笑顔になる。 -
日々是精進
信じる
信じるとは信じきるということ。 信じるとは恐怖である。 信じた人と運命共同体なのだ。 -
日々是精進
AIとプロ
AIとプロの違いは「失敗があるかないか」 AIは失敗がない。 プロは失敗を何度もしてきた人間。 だからこそ魅力があり、愛があるのだ。 -
日々是精進
人間
人間は人と人がいて人間なのだ。 その間に何を埋めるかが大事だと思う。 僕らは「人」ではない。