-
Youtube
自動車保険の補償対象に対する考え方
今回の動画では、自動車保険の補償の対象についての考え方をお話しています。 誰が補償の対象になるのか、知っておいたら良いポイントについて、日本一有名な家族(?)を例に、お話を進めていきます。 家族構成や年齢で、実はもっとお […] -
イベント情報
5ヶ月ぶりのセミナー開催☆今も将来も役立つお金の話
春風公民館にて、今も将来も役立つお金の話を開催いたしました。 感染症による長い自粛期間を経て、なんと5ヶ月ぶりのセミナーとなりました!もちろんソーシャルディスタンスに配慮してのお話しになります。 小雨の降る中ではありまし […] -
日々是精進
おもしろいではない。
世の中になかなかおもしろいものはない。 だけどおもしろがれるものは無限にある。 それを見つけるのは意識次第。 おもしろい+意識 -
日々是精進
なんとなく
根拠、エビデンスがあるほど怪しいこともある。 答えがひとつしかないんだから。 -
日々是精進
ろくでもない
ろくでもない奴が ろくでもある奴に見えるように 角度を変えてみる。 -
日々是精進
コツコツする
コツコツすることが 勝つコツになり 自信という名の骨になる -
日々是精進
人を見る
人を観察することを 人間ウォッチングというが、 本質を知るためには 人間ラーニングをする。 -
日々是精進
伝え方
どれだけ伝えるかを考えるより どれだけ伝わるかを考える -
日々是精進
「おいど」の法則
お・・・怒る い・・・威張る ど・・・怒鳴る 存在感がない人ほどやってしまう -
日々是精進
判断と決断
大多数にとって正解を出すのが、判断。 自分にとっての正解を出すのが、決断。 自分の判断基準を持っている人は決断力のある人。