-
日々是精進
結果がすべてではない。
「結果がすべてではない」と 結果が出ている人がいうと納得するが、 結果が出ていない人が言うと、言い訳に聞こえる。 -
日々是精進
努力が報われるために
努力が報われるためには 正しい場所で 正しい方向で 正しい方法で 十分な量をこなして こそ 報われる。 -
日々是精進
ふたつの時
人生にはふたつの時がある。 ひとつは、嬉しい、可笑しい、おもしろい 「楽しい時」 ひとつは、悲しい、苦しい、つらい 「学んでいる時」 -
日々是精進
冒険とは
冒険とは、未知の世界へ飛び込んだり 大それたことをすることではない。 「今すぐすること」である。 -
日々是精進
何回言ったと思うの?
100回同じ角度で言っても意味がない。 同じことでも、 100通りの言い方で伝える。 -
日々是精進
マーケティング
自分がやりたいことと、世間の需要とのズレを確認すること。 それが分かれば、どんな手を打つか考えられる。 -
日々是精進
平均寿命
人の平均寿命はより長くなる。 会社の平均寿命はより短くなる。 -
日々是精進
運命の仕業
運命の仕業のような出来事が起こったとしても、 運命の仕業という言い訳にはならない。 まぎれもなく本人やリーダーの責任である。 なぜなら、分かっているのにやらないからだ。 -
日々是精進
理解と納得
理解と納得は別。 理解はできるが納得できないこともある。 相手が、理解だけでいいのか?納得まで必要なのか? 考えるべきだし、 仕事で理解だけで行動するときは、納得がいかないとは言えない。 -
日々是精進
With UP
救ってあげる 助けてあげる ではなく、 一緒にやっていこう!