-
日々是精進
何をするか
大切なのは 何をするかではない 誰とするかだ -
日々是精進
一二三
加藤一二三さんは最多負け記録を持っている。 一番多く、負けてもチャレンジされている方。 -
日々是精進
あなただからできた
「~さんだからできた」は失礼な言葉 その人の努力やチャレンジを消し、 僕なんかという言い訳まで付けるのだから。 -
日々是精進
技術よりも
人間の大きさや技術といったSKILLよりも やろう!と思う意思・意志WILLのほうが 大切なこと -
clap
遅ればせながら「金持ち父さん貧乏父さん」を読みました。
お金に関することには興味があるのに、このベストセラーを読んでいなかったわたし。 先週末に思い立って、読んでみました! あらすじや要約についてはこちらの記事が詳しいので載っけておきますね!https://biz-shinr […] -
日々是精進
宿題
今乗り越えようとしている問題や出来事は 将来の自分からの宿題と考える -
日々是精進
病気とは
病気とは、不調であることを気づかせてくれるイベント 起こりうるすべてを受け入れる -
日々是精進
自分らしさを確認する方法
自分に起こりうるすべてのことを受け入れ、認めたことを どう解釈して 行動しているか、生きているか。 -
日々是精進
やらないといけない
やらなければ!を考える時は やらなくてもいい!も考えるように 時間は限られているから -
日々是精進
やりたいものをやり続ける
やりたいものをやり続けるためには 環境づくりが必要。 そのためには 時代の変化に目を背けないこと。