-
日々是精進
幸せな人
本当に幸せな人は 他の人も幸せにしてしまう -
日々是精進
お金のせい?
お金がないからって 何もしない人は お金があっても 何も出来ない人なのです。 -
日々是精進
新規ファンを得るための仕組み
自分の影響力以外の部分で 新規ファンを獲得し続けるためには システムを創ることが重要。 子どもから親になるまで噛み続けられる仕組みを 作っておくこと。 世代を一周すれば世代が変わり、 次につながる。 -
clap
意外と多い!女性の生活習慣病
生活習慣病といえば、つい男性をイメージしがちですが、実際には女性の患者も少なくないようです。 特に高血圧性疾患については、男性の431万人を大きく上回る564万人なのです。 そして生活習慣病の入院日数で見てみると男性より […] -
日々是精進
スターになるために
時代をとる為に必要な要素は 「タイミング」と「場所」 タイミングとは自分の仕上がり具合であり、 場所とは時代のこと。 それを自覚的に判断する。 そこに才能は必要ない。 -
日々是精進
自分のないところ
人は 自分のないところに惹かれて結婚する。 そして結婚した後は 自分のないところに苛つくのである。 -
日々是精進
選ばれるもの
値段・性能といった「機能」で 商品・サービスを選ばない。 それは当然あたりまえの世界。 選ばれるのは 応援したくなる「人」(意味のある存在)であり、 応援したくなる「理念」なのである。 -
日々是精進
いい靴
いい靴は しあわせなところへ運んでくれる。 -
clap
楽しく終了☆ハッピーマネーお金のはなし in 今津公民館
昨日『ハッピーマネーお金のはなし&おひるね・おすわりアート撮影会』を今津公民館にて開催いたしました! 今津公民館の和室は、広々として畳のいい匂いがします。お子さんが走り回っても安心です♪ 今回は大人の方が多かったので静か […] -
日々是精進
どうしたらいい?
どうしたらいい? どうすればいい? と質問しない、答えない。 それは自分で決める事。 依存をしてはいけません。