-
日々是精進
メモ
メモは心。 自分のために 相手のために -
日々是精進
必死
必死は 必ず死ぬと書く。 必死ではなく、 おもしろがり、楽しむ! -
日々是精進
1%のひらめき
天才とは1%のひらめきと99%の努力 1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄だということ。 正しい努力をすれば、1%のひらめきが生まれるのだ。 -
日々是精進
自問自答
反省ではなく、内省 他因自果ではなく、自因自果 無問自答、他問自答ではなく、 自問自答なのである。 -
日々是精進
内語と外語
他社とのやり取りを外語 自分とのやり取りを内語という。 13歳までは外語でしか喋れない。 内語が喋れるようになることが大人だという。 つまり自問自答ができるようになることが大人だということ。 -
日々是精進
終わり
負けたら終わりじゃなくて 辞めたら終わりなのです。 -
日々是精進
責任
自分がした行動に責任があるのだろうか? という疑問が心に浮かんだら、 それは責任があるということです。 -
日々是精進
若く見える
「若く見えるよ」と誉めだしたら、 年をとったしるしです。 -
日々是精進
自分次第
時代の風向きは変えられないけど、 進みたい方向に帆を調整することは 自分でできる -
日々是精進
考えと行動
すばらしい考えは 思慮深い人の心に響きますが、 すばらしい行動は 人類すべての心に響くのです。