-
日々是精進
不機嫌な人
感謝している人で 不機嫌な人はいない。 不機嫌な人は感謝をしない。気づいていない。 -
日々是精進
感謝している人としていない人の違い
感謝をしている人と していない人の違いは 諸行無常を分かっているかいないか -
日々是精進
SKILLよりもWILL
技術や知識(SKILL)が あっても やってみる、活かしていく(WILL)という気持ちが なければ意味がない。 -
日々是精進
意味がない
技術や知識があっても やらなきゃ 意味がない。 -
日々是精進
家事
掃除・洗濯・炊事・育児 家事は堂々たる仕事 どれかを趣味としてやっている人とは 差が開く 差をつけるために 資格をとるのではなく、 家事をする。 段取り力がつく -
日々是精進
反対
うまくいった、成功したから 感謝するんじゃなくて、 感謝しているから 成功できたんだ。 感謝できる人が 成功できるんだ。 -
日々是精進
習慣
意識を無意識に 習慣化させる -
日々是精進
すごい人
すごい人は すごい事感をださずに すごいことをしている人。 -
日々是精進
畜生
相手に畜生と 思わせた瞬間に勝つ。 畜生と思う時点で 負けを認めているのだ。 -
日々是精進
時間内に話す
時間内に話すときに 何を話すかネタを選ぶのではなく、 何を辞めるかを考える。 そうじゃないとポイントがずれてしまう。