-
日々是精進
表情
気分を害したことを 表情で出すほど醜いものはない -
日々是精進
ハリセンボン
ハリセンボンは敵が来たら針を出し身を守る。 逃げなくても捕らわれることがない。 しかし、針を出していても、ゴム手袋を履けば簡単に捕まえることができる。 針さえ出せば大丈夫だと思い込んでいる。 そんな人いるよね -
日々是精進
投資
一番確実な投資は 自分に投資することである。 -
日々是精進
根をはる
人が成長するためには、 木のようにしっかり根を張らないと倒れてしまう。 自分の中にある木(軸)が倒れないようにするためには 一本の支えが必要である。 それが『本』。 本を読むことで根を張る。 基本 本気 本当 本腰 そ […] -
日々是精進
伝えるということ
『伝える』ことで3つ要素がうまれる。 ①理解する ②納得する ③行動する 相手が①~③のどの段階にいるのか把握して、それをクリアする手段をとる。 ①~③がうまくいくための方法は「伝わる」という形である。 自分を知ってもら […] -
日々是精進
苦痛とは
苦痛とは試練とも言えるし、 さらに超越すると チャンスにもヒント、テーマとなる。 -
日々是精進
ディズニーこころをつかむ9つの秘密 渡邊 喜一郎
■ブランドに関わる目に見えるものすべてをコントロールする。 ■徹底したクオリティへのこだわりが人々を感動させる。 夢の国を楽しんでもらうために入場制限を設ける。 ■自分の信念を揺るがせない。いいものであれば絶対に人は集ま […] -
日々是精進
おもしろい話とつまらない話
おもしろい話とつまらない話の違いは 「あるある感」と「なるほど感」が あるかないか -
日々是精進
学習の3ステップ
「おやっ」と 気づく 「どれどれ」と 考える 「なるほど」と 理解する -
日々是精進
人生は〇〇だ
「人生は〇〇だ」と考えてみると、 〇〇は否定的な言葉を入れがちである。 だったら 「人生は意外と〇〇だ」と考えてみてはいかがだろうか