-
日々是精進
不安
「落ち込み」は過去 「怒り」は現在 「不安」は未来 未来を信じるために 不安の正体を知り、解決法を考える 不安は自分で対処できる -
日々是精進
EDUCATION
EDUCATION(教育) EDU=引き出す CATION=ABLE 能力 教育は与えるものではなく、引き出すもの。 -
日々是精進
生きていくために必要なもの
他者への共感 人と一緒に生きている感覚 人は人と助け合わなければ生きていけない存在 理屈抜きで大切なこと -
日々是精進
泣く
悲しいから泣くのではなく、 泣くから悲しくなる 今日一日楽しかったような顔をして行動する。 -
日々是精進
ほめることはしない
「ほめること」は上の者が下の者にプラスの評価を与えること。 ほめることはしない。一緒に喜ぶのだ。 「一緒に喜ぶ」こちらのうれしい気持ちを伝えること。 -
日々是精進
知識と知恵
「知識」は過去のこと 「知恵」は今のこと 今を生きる知恵。今を生かす知恵。 -
日々是精進
欠点
欠点とは 欠けた点ではなくて 欠かせない点(いとおしい点)である。 だから、直すのではなく、良いところを伸ばすのである。 -
日々是精進
三方ヶ原の戦い
徳川家康が武田信玄に完敗を喫した戦。 そこで家康はあまりの恐怖に うんこを漏らして逃げたのだ しかも家来の前で。 その時、家康はある行動をとった。 自分の無様な格好を絵師に書かせたのだ。 そして天下を取った。 -
日々是精進
大便は宇宙からのメッセージ
大便は大きなお便り。 体の中の神秘的な宇宙から お便りをいただく -
日々是精進
ネガティブ・ポジティブ
ネガティブになったらよくないが、 ポジティブすぎるのもよくない。 一番良いのはニュートラル。