-
日々是精進
お金の使い方
無駄なお金は使わない。 使ったお金は無駄にしない。 -
日々是精進
向き不向き
仕事には向き・不向きはない。 楽しいか楽しくないか それだけ。 -
日々是精進
稼ぐ力
稼ぐ力は 気づく力 + 動く力 で なりたっている。 -
日々是精進
きょういく
教育がひとりよがりになると 恐育や凶育になり、 教育が尊重しあえば 共育や協育になる。 -
日々是精進
失敗変換
失敗をプラスに考えれば 発見に変わる。 失敗をおもしろく喋れば 魅力に変わる。 変わらない失敗は 何もしない事だけ。 -
日々是精進
車にたとえると
アクセルが好奇心、ブレーキが恐怖心で、ガソリンはやる気 時折、雨(困難)で進む道が見えない時はワイパーで。 ワイパーはぶれない軸がなければ拭き取れない。 それこそが自分軸。 どんな車に乗るかより どんな運転を楽しむか -
日々是精進
経営者が気を付ける事
従業員をコントロールすると 支配になり、「させられる」になる。 従業員をサポートすると 支援になり、「している」」になる。 支持をだすなら 目的を伝え、そのために何をしたらよいか尋ねる -
日々是精進
使命
自分の使命を全うするために 情熱を燃やし、行動に移す ミッション・パッション・アクション くれぐれも アトラクションにはならないように -
日々是精進
BURY ONE’S HEAD IN THE SAND
らくだは恐怖を感じた時に、逃げるのではなく とっさに頭を地面に埋めるということわざ 目をふさぐことで一瞬危険を回避した感じがするけど 事態は変わっていないということ そんな時ほど 目をそらさず見ること -
日々是精進
1番と2番の差
日本で一番高い山は 富士山 3776m では日本で2番目に高い山は? 1番と2番の間には圧倒的な差があるのだ 北岳 3193m それは500mの差だけではない