-
日々是精進
しごと
仕事とは他者貢献。 はたらくは、端を楽にする。 -
日々是精進
おもしろい話
おもしろい話の構成は つかみ ひねり おち -
日々是精進
英語を覚えるとき
英語を覚えるときは まずは動詞を覚える。 何をしたいか明確に伝わる。 名詞や形容詞ではない。 まずは動詞! 生きることも同じ。 -
日々是精進
クロマニヨンズ
大きくて優秀で 1人で闘える ネアンデルタール人 小さくて弱々しく 1人では闘えない クロマニヨン人。 だからこそ助け合った。 私たちの祖先はクロマニヨン人。 -
日々是精進
おもしろくない人
特にありません。 別に。 会話拒否のキーワードを使う人。 -
日々是精進
自信と自己肯定感
自信とは、 自分が得意なことをやって得るもの。 自己肯定感とは、 自分が不得意なものをやって得るもの。 チャレンジすること。 -
日々是精進
元気
元気とは?? その源は3つある。 「生きたい」「知りたい」「繋がりたい」 -
日々是精進
情報の工夫
誰でも知っている情報を 誰も知らない切り口で話する。 -
日々是精進
情報
情報は 集めるのではなく 積み重ねる。 積み重ねた情報を どんな切り口で活用するは 在り方次第。 -
日々是精進
ストレスをはなす
ストレスを放すためには 人と話す。 悩みが70%減るのだそう。