-
日々是精進
向かい風
向かい風が吹いているときは これは何をするチャンスなんだと問い続けること。 向かい風が来た時に頭を抱えて悩んでる時間はない! -
日々是精進
時代の波
時代の波に乗るためには まず時代の風を読む 自分のやりたいことを 前進させる帆の傾け方を見つけろ -
日々是精進
ヨット理論
ヨットは追い風も、向かい風も、前に進める。 無風の時が一番大変なのだ。 何か起きた時に、風を読むと向かい風でも前に進める。 チャンスは必ずある。 -
日々是精進
仮説と検証
モチベーションを高く維持することを 意識するよりも、 仮説と検証を繰り返すことに おもしろ味を持つことを意識する -
日々是精進
今の時代に必要なもの
先が読めて、計算できる人間は今の時代に工夫が必要だ。 なぜなら先が見えない時代だから。 そしてAIやロボットがしてくれるから。 先が見えない時代は、計画通りいかない時代だということ。 ピンチになっても笑って乗り越える 楽 […] -
日々是精進
なりたいものになるための方法
なりたいものになるためには 『なにを学び、なにをするのか』 考えて実践していくのではなく、 『ないたいものだったら、今どうするのか?』 なりたいものを目指すのではなく、 なりたいものからスタートする -
日々是精進
いる
家族とご飯を食べていても、携帯を見ていたら「いない」 1人でいても、あなたが言ったことが残っているなら「いる」 自分がやると言ったんだよ!というお母さんは「いない」 やらせることができなくてごめんね。というお母さんは「い […] -
日々是精進
NOW AND HERE
今ココに心をこめる 今のこの一瞬を大切にすること -
日々是精進
フライング
陸上は2回までだが、 人生にはフライングがない -
日々是精進
感動とは
理解させると、説得になる。 感情に触れると、納得になる。 感情に触れ動くと、感動になる。