-
日々是精進
101歳のおばあちゃん
101歳のおばあちゃんに 何が欲しいと聞きました。 おばあちゃんは答えました。 お金でも服でも わたしの命でもありません 欲しいのは「優しい言葉」 -
日々是精進
やりかた
やりかたには3つある 正しいやり方 間違ったやり方 自分のやり方 -
日々是精進
みあうひと
相手に分かってもらうのは傲慢 自分の言葉や行動を キレイな言葉や行動に変えるのは 自分しかいない それに見合う人になるのだ -
日々是精進
しあわせにしないで
どうかわたしを幸せにしないでください。 それは私に任せてください。 神さまは自分の心に幸せをかくした。 一番ちかくにあるのでわかりづらい。 -
日々是精進
キレイゴト
キレイゴトと聞こえる人は キレイゴトと捉える人だ キレイゴトが消える時は その人に敬意を払った時だ -
日々是精進
勇者とは
恐れを知らない人が勇者ではない 恐れを克服する人が勇者である -
日々是精進
生きていくということ
生きていくということは 変化していくこと 今日よりあした -
日々是精進
出会い
出会いがないと嘆くのならば 出会うべく人間になれ -
日々是精進
尊敬できる人
尊敬できる人は 尊敬する人をもつ ありがとうと言われたいなら ありがとうと言える人になれ -
日々是精進
かんじょうでうごく
人はかんじょうで動く メリットの「勘定」で動く プラスの「感情」で動く