今が不満だから
幸せになろうとすると
辿り着くのは
新しい不満。
今がしあわせと感じることができるから
描いた夢や目標に辿り着くのだと思います。
今のところ予定がなくても
今のところである
その時が来たときに
最大限で臨めるように準備しておく
完成と思った時点でアウト。
しかし不完成ではなく、未完成。
完成に近づいているのだ。
まだまだこれから!
ホンモノになるためには
ホンモノとたくさん会うことだ。
信じるが、信じてたのに
に変化するとダメなんです。
信じるは自分との約束なのですから。
人を信じられない人は
自分も信じていない。
自分でさえ信じられないから
だって・でも・どうせ になる。
信じる人は
騙されることもあるけど、
すばらしいご縁もいただける。
信じない人からは
何も生まれない。
大きい仕事(儲かる仕事)と
小さい仕事(儲からない仕事)があったとしても
小さい仕事も大事にしている人ほど
大きな仕事をされている。
ブランドは溢れでるもの
ブランディングとは理念であり在り方である。
easy come easy go ではないのだ。
何もないところで自由はできない。
枠組みがあるから自由が生まれる。
枠組みがない世界に
在り方・自律という枠組みをつくり
与えられた中で自由に生きる。